rsk版に機能追加なしのスッピンバージョン †rsk氏がnightlyとよぶバージョンに、有志がtypo(文字打ち間違い)などを修正した、“スッピン”バージョンの置き場です。 ''現在の最新版はrep2ex-090519-2230.tgzです。'' 247 : ◆rsk/7uwAAA : sage : 2009/05/19(火) 22:44:42 ID:nKUTZihL0 page2.xrea.jp/expack/archive/rep2ex-090519-2230.tgz iPhoneではImageCache2の画像等をフリックで切り替えられるようになりました。 「写真」アプリみたいな、まっとうなフリックじゃなくて、画像の左端/右端の位置を 検出して前後の画像に切り替えるだけですが。 >>162 設定管理>ユーザ設定編集>NG/あぼーん>ngaborn_chain_all を「する」で対応。 >>223 修正しました。 >>245 そこらへんの解釈はおそらくブラウザ依存だと思いますが、スキンで !important を指定するオプションをつけることで対処してみました。 拡張パックでは svn changeset 674 の style/*, skin/* で その他のスタイル関連の問題といっしょに修正しています。>akiさん 修正内容 249 : ◆rsk/7uwAAA : sage : 2009/05/20(水) 03:03:57 ID:dAMezXmD0 >>248 すみません、URLのエスケープに問題がありました。 p2-php/p2/trunkに直接コミットしたので、r677の変更を確認してください。 r677での変更を加えました。
rep2ex-080822.zip †PHP5.2.1以上に対応しています。(次以降は5.2.3以上) 373 : ◆rsk/7uwAAA :sage :2008/08/22(金) 00:24:33 ID:Dz8Xp+Ar0 >>362,363 直しましたー。あと携帯版のページ遷移がちょっと便利になってます。 page2.xrea.jp/expack/archive/nightly/rep2ex-080822.zip page2.xrea.jp/expack/archive/patches/rep2ex-080820-080822.diff.gz rep2ex-080820.zip †このバージョンから1024KBを超えたため、Wikiに添付できなくなりました。 348 : ◆rsk/7uwAAA :sage :2008/08/20(水) 10:09:14 (p)ID:wT4CKTAA0(3) 久しぶりの実戦で国士無双を和了った記念。 page2.xrea.jp/expack/archive/nightly/rep2ex-080820.zip page2.xrea.jp/expack/archive/patches/rep2ex-080815-080820.diff.gz ・PHP 5.2 (>= 5.2.1) 専用にした。 ・細かいチューニングやE_NOTICE削減、ユーティリティクラスのPHP5 Strict化を実施。 ・httpエクステンション(pecl_http)が有効のとき、最近読んだスレ等の更新時に subject.txtを並列ダウンロードするようにした。 ・お気に板をマージして表示できるようにした。 設定管理 > ユーザ設定編集 > ETC で merge_favita の値を1か2で有効にする。 1(全て表示)だとメモリを大量に食い、ソートにも時間がかかるので注意。 2でもお気に板の数が多いとそれなりに時間がかかる。 ・スレ一覧からのスレ検索方法のデフォルトをORからANDに変更、ORはチェックボックスで選択。(携帯) (iPhoneでしか表示の確認をしていないので、その他の携帯ではフォームの配置が良くないかも) ・スレ内容からスレ情報、レス等を新しいタブで開けるようにした。(iPhone) ・「+」「−」のボタンでメッセージ書き込み覧の高さを増減できるようにした。(iPhone) ・ほか、細々と。 差分の行数がえらいことになってますが、機械的に変更しているので作業量はそうでもなかったりします。 ユーティリティクラスのPHP5 Strict化によって、非静的メソッドの静的呼び出しが なくなる(E_STRICTが大幅に減る)ので、パフォーマンス的にも有利になっています。 ただし、下記のような報告がされています。 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/08/21(木) 10:01:34 ID:JaAWGDsL0 >>356 rskえもん 080820のsubject_new.phpの267行目おかしくない? if (!isset($pre_subject_keys[$aThread->key])) { って書いてあるけど、menu.phpからたどると$pre_subject_keysって 何もセットされてないよね? 363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/21(木) 10:51:53 (p)ID:9b/nqBM80(2) >>362 うちの/subject_new.php の267行目付近どころか/以下に $pre_subject_keys[$aThread->key] なんてないけど。 この修正はrep2ex-080820-080822.diff.gzで行われましたが、これに伴ってPHP5.1非対応になりました。 rep2ex-080815.tgz †rsk氏はこれが最後のPHP5.1対応バージョンとなることを意図していたようです。 |