&size(18){''674@Part18がp2拡張パック向けに作ったパッチ''};~
このページでは、674@Part18がメンテナンスしているパッチ(自作:1,2,4,6,7,9 その他は他作ベース)を取り扱います。~
本体或いは拡張パックにマージしていただき易い形態を目指しています。~
本体或いは拡張パックにマージしていただき易い形態を目指していま…した…が…orz。~
Today:&counter(today); Yesterday:&counter(yesterday); All:&counter(all);~

*** Contents

#contents

~
*** Changelog
-2005/06/10 更新~
--各パッチをp2ex-050610-0100に追従しました。~
--一括パッチを最新個別パッチに追従しました。~
--したらば仕様変更対策パッチを更新再開しました。~
--UA変更支援パッチを新規作成しました。~
-2005/05/12 更新~
--各パッチをp2ex-050511-0402に追従しました。~
--一括パッチを最新個別パッチに追従しました。~
--mmobbs対応改善パッチを更新再開しました。~
-2005/04/21 更新~
--一括パッチを最新個別パッチに追従しました。~
--ステータス表示, フレーム構成, コテハン&トリップ記入支援 パッチを更新(rev050421.0112に追従)しました。~
--書き込みプレビュー拡張パッチを再開しました。~
-2005/04/19 更新~
--一括パッチを最新個別パッチに追従しました。~
--ステータス表示, フレーム構成, コテハン&トリップ記入支援 パッチを更新(rev050419.0537に追従)しました。~
-2005/03/17 更新~
--個別パッチの命名規則を変更しました。~
--各パッチをp2ex-050315-1311に追従しました。~
--previewパッチを刷新しました。~
-2005/02/14 更新~
--カスタマイズページから分離しました。~
-2005/02/10 更新~
--各パッチをp2ex-050210-2323に追従~
-2005/01/28 更新~
--各パッチをp2ex-050128-0647に追従~
--framesetchangeを作り直し、切り方を設定できるようになった~
-2005/01/21 更新~
--各パッチをp2ex-050121-0225に追従(動作確認)~
-2005/01/19 更新~
--各パッチをp2ex-050119-0217に追従~
--ステータス表示パッチを大幅更新。拡張パックへのマージを見据えたそれっぽい形態へ~
-2005/01/18 更新~
--各パッチをp2ex-050117-2114に追従~
--コテハン&トリップ記入支援パッチのマージ~
~

*** 一式パッチ

 (1,)3,4,5(,7),8,9パッチ一式が当たった物です。個別にあれこれ適用するのがめんどくさい方や、全部使うぞ!って人はこちらをどうぞ~
--&ref(p2ex-050610-0100.674ATpart18.patch);~
--&ref(p2ex-050511-0402.674ATpart18.patch);~
--&ref(p2ex-050421-0112.674ATpart18.patch);~
--&ref(p2ex-050419-0537.674ATpart18.patch);~
--&ref(p2ex-050315-1311.674ATpart18.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050203-2323.674ATpart18.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050128-0647.674ATpart18.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050121-0225.674ATpart18.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050119-0217.674ATpart18.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050117-2114.674ATpart18.patch);~

*** 個別パッチ

+curlの使用方法変更パッチ~
 コマンドライン版curlとphp版curlを明示的に切り替えられるようにする差分です。~
*1.3.4でマージされたので更新終了~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050121-0225.curl.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050119-0217.curl.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050117-2114.curl.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050114-0611.curl.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-041227-0104.curl.patch);~
~
+dataディレクトリ移動用パッチ~
 いくつかのディレクトリ設定の規定値が ./data で決め打ちされてるようなので変更。~
 あんまり意味はないかも。~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-041227-0104.datadir-relocatable.patch);~
~
+ステータス表示パッチ~
 ステータス表示を追加/変更します。~
 20050119-0217より、datサイズ、datdirサイズ、処理時間をそれぞれ別々にon/off出来るように変更しました~
++スレの単独表示~
---datのファイルサイズ
---datdir使用量~
 050119-0217より復活(オリジナルから移植する際に外したままでしたorz)~
---処理にかかったおおよその時間~
++新着まとめ読み~
---各datのファイルサイズ
---全処理にかかったおおよその時間~
 050114-0611より追加~
++スレ一覧~
 Birthday欄 を datサイズに置き換え(confで切り替え可能)~
--&ref(p2ex-050610-0100.P003_status.patch);~
--&ref(p2ex-050511-0402.P003_status.patch);~
--&ref(p2ex-050421-0112.P003_status.patch);~
--&ref(p2ex-050419-0537.P003_status.patch);~
--&ref(p2ex-050315-1311.P003_status.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050203-2323.status.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050128-0647.status.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050121-0225.status.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050119-0217.status.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050117-2114.status.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050114-0611.datsize.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-041227-0104.datsize-R2.patch);~
~
+フレーム構成パッチ~
 元々は1027x768等、狭い画面の為にフレーム位置を切りつめたパッチ。~
 050419-0537〜050421-0112対応版のみ、わりとまじめに2ペインモードに対応しています。~
 050128-0647対応版より設定でフレームの切り位置をカスタマイズできるようになった~
--&ref(p2ex-050610-0100.P004_framesetchange.patch);~
--&ref(p2ex-050511-0402.P004_framesetchange.patch);~
--&ref(p2ex-050421-0112.P004_framesetchange.patch);~
--&ref(p2ex-050419-0537.P004_framesetchange.patch);~
--&ref(p2ex-050315-1311.P004_framesetchange.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050203-2323.framesetchange.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050128-0647.framesetchange.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050121-0225.framesetchange.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050119-0217.framesetchange.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050117-2114.framesetchange.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050114-0611.framesetchange.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-041227-0104.framesetchange.patch);~
~
+書き込みプレビュー拡張パッチ~
 rev050521.0112対応版で更新再開。レス欄が開いたときに自動でプレビューも開くように。~
--&ref(p2ex-050610-0100.P005_preview.patch);~
--&ref(p2ex-050511-0402.P005_preview.patch);~
--&ref(p2ex-050421-0112.P005_preview.patch);~
~
 rev050419.0537で概ね必要が無くなったっぽいので一端更新停止。~
 20050315-1311版に追従するにあたり、新たに出直しました。
++preview欄の様式がread.phpの物と、post_form.phpのもので違うのを統一~
---将来的には2者の書き込み欄部を分離統合するかも(何で全く同じ処理が別々に書かれてるの?T=T)
++preview の on/off をチェックボックスに変更
++ページを開いた時点で preview 欄が有効に出来るように(see:conf_user_ex)
--&ref(p2ex-050315-1311.P005_preview.patch);~
以下は過去のバージョンです~
 レスの書き込み中にpreviewできるようにする。~
 p2ex-041227-0104向けパッチのみ、書き込み補整が有効でないと動きません。~
--&ref(p2ex-050315-1311.P005_preview.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050203-2323.preview.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050128-0647.preview.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050121-0225.preview.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050119-0217.preview.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050117-2114.preview.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050114-0611.preview.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-041227-0104.preview.patch);~
~
+したらば仕様変更対策パッチ~
 したらばの仕様変更対策です。p2ex-050114-0611では対応済みなので更新終了したのですが、2005/06/09の仕様変更に対応するために復活しました。~
--&ref(p2ex-050610-0100.P006_shitaraba.patch);~
 下記は2005/06/09の仕様変更に対応していない過去の遺物です~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-041227-0104.shitaraba.patch);~
~
+mmobbs対応改善パッチ~
 MMOBBSへのリンクがimeになってしまう対策~
*050118-2358でマージされたので更新終了しましたが、再発したので050511-0402版より開発再開!~
--&ref(p2ex-050610-0100.P007_mmobbs.patch);~
--&ref(p2ex-050511-0402.P007_mmobbs.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050117-2114.mmobbs.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050114-0611.mmobbs.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-041227-0104.mmobbs.patch);~
~
+コテハン&トリップ記入支援パッチ~
 コテハン&トリップがメニューから選択するだけで記入できるようになります。~
 オリジナルとは違い、post_form.phpだけではなく、read.phpも対象になります。~
--&ref(p2ex-050610-0100.P008_handle.patch);~
--&ref(p2ex-050511-0402.P008_handle.patch);~
--&ref(p2ex-050421-0112.P008_handle.patch);~
--&ref(p2ex-050419-0537.P008_handle.patch);~
--&ref(p2ex-050315-1311.P008_handle.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050203-2323.handle.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050128-0647.handle.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050121-0225.handle.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050119-0217.handle.patch);~
--&ref(ユーザカスタマイズ/p2ex-050117-2114.handle.patch);~
~
+UA変更支援パッチ~
 拡張パックオリジナルではUAを変更する際にいじる箇所が多岐にわたる(元の変数をいじると副作用がある)ため、分離するパッチです~
 ただし、どこをどういじれば変更できるかについては言及しません。質問されても答えないようにお願い致します。自分でパッチ内容を見て理解するようにしてください:p~
--&ref(p2ex-050610-0100.P009_ua.patch);~
~

*** Uploads

#attach

*** Comments

#comment

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS